自分自身で
もうすぐ立春ですね。今日は暖かで穏かな日曜日です。
みなさんはいかがお過ごしですか?
あっという間に一ヶ月が過ぎたようにも感じるし・・・
一ヶ月の間にこんなに色々気付くのか?とも感じる私です。
*
意識を変える。ってよく口にしますが
本当にいつもいつもいつも意識的にしていると
変え方というか、新しい見方が生まれてきます。
自分のものの見方や受け取り方
いま自分はどういう意識で、何に焦点を当ててこの事を考えてるのだろう?
こんな風に感じる裏には、どんな感情があるのだろう?
どうしてこの人が言っていることに何が反応しているのだろう?
(この人は私の言葉の何に反応しているのだろう?)
人の事を「この人はこうだよね~」って無意識にジャッジしてたら
私の中にその人と同じような意識があるかも知れない。
もしくは制限や、葛藤や、抵抗があるかもしれない。
人とのやり取りの中で、自分以外の人に意識を向けて
むかついたり、悲しんだり
もしくはどうでもいい批判や噂話をして自分を曇らせるよりも
その出来事をきっかけに、自分と対話したほうが得るものは大きい☆
そして自分の感覚をしっかり掴んでいく事が
これからとっても大切な事に思います。
ネガティブな人の意見もそうだけど
親切で言ってくれてるであろうこと・・・でも同じように
今の自分に必要な情報?
その人が見ている私と、私が思う私にずれはない?
あなたはこうだから
・・・って言われて、そのまま受け止めてそうなんだ~
。。と思ったり
そうなんだ~
!!と思ったり
でも自分自身が「私は 今こうなんだ」っていつも自分を見ていてあげないと
自分が選んでいるようで、実は他の人の意識に合わせてしまっているかもしれない。
だからいつまでも自己信頼を育てる事ができなくなるんじゃないかな~
こうしたほうが良いよ。って誰かのアドバイスでもセッションでも本でも
自分で感じてみて、そんなに心惹かれなかったら
ちょっと横に置いちゃう方がいいかも?
タイミングもあるし、優先順位もあるかもしれないし
ただありがとうって受け取って、横においておいても
その人に本当に必要な事なら、またその事がタイミングででてくると思うのです。
無理に理解しようとしたら、かえって不十分なまま理解しちゃったり
これは私が情報を、送る側と受け取る側・・・両方の意識で書いたものだけど
本当に10年目にして
見たものを見たまま伝える事・・・って教えられた意味がわかってきた気がする。
その先の「どうすればいい?」は・・・・
自分が自分の力で見つけ出す事が大事☆☆
あまり具体的に「こうしたほうがいい」って言わない人のほうが
私は昔から好きです。(自分で見つけたいから)
その気持ちを軸に持って、気づきを深めるために
本を読んだり、セッションを受けたり、セミナーに出たりする事が大事だと思います。
その後の変化も全然変わってくると思います。
「意識の向かうところにエネルギーは流れる☆☆」 →by マイケルローズ
Tree Of Growth HP
本館PadomeRoom
みなさんはいかがお過ごしですか?
あっという間に一ヶ月が過ぎたようにも感じるし・・・
一ヶ月の間にこんなに色々気付くのか?とも感じる私です。
*
意識を変える。ってよく口にしますが
本当にいつもいつもいつも意識的にしていると
変え方というか、新しい見方が生まれてきます。
自分のものの見方や受け取り方
いま自分はどういう意識で、何に焦点を当ててこの事を考えてるのだろう?
こんな風に感じる裏には、どんな感情があるのだろう?
どうしてこの人が言っていることに何が反応しているのだろう?
(この人は私の言葉の何に反応しているのだろう?)
人の事を「この人はこうだよね~」って無意識にジャッジしてたら
私の中にその人と同じような意識があるかも知れない。
もしくは制限や、葛藤や、抵抗があるかもしれない。
人とのやり取りの中で、自分以外の人に意識を向けて
むかついたり、悲しんだり
もしくはどうでもいい批判や噂話をして自分を曇らせるよりも
その出来事をきっかけに、自分と対話したほうが得るものは大きい☆
そして自分の感覚をしっかり掴んでいく事が
これからとっても大切な事に思います。
ネガティブな人の意見もそうだけど
親切で言ってくれてるであろうこと・・・でも同じように
今の自分に必要な情報?
その人が見ている私と、私が思う私にずれはない?
あなたはこうだから
・・・って言われて、そのまま受け止めてそうなんだ~

そうなんだ~

でも自分自身が「私は 今こうなんだ」っていつも自分を見ていてあげないと
自分が選んでいるようで、実は他の人の意識に合わせてしまっているかもしれない。
だからいつまでも自己信頼を育てる事ができなくなるんじゃないかな~
こうしたほうが良いよ。って誰かのアドバイスでもセッションでも本でも
自分で感じてみて、そんなに心惹かれなかったら
ちょっと横に置いちゃう方がいいかも?
タイミングもあるし、優先順位もあるかもしれないし
ただありがとうって受け取って、横においておいても
その人に本当に必要な事なら、またその事がタイミングででてくると思うのです。
無理に理解しようとしたら、かえって不十分なまま理解しちゃったり
これは私が情報を、送る側と受け取る側・・・両方の意識で書いたものだけど
本当に10年目にして
見たものを見たまま伝える事・・・って教えられた意味がわかってきた気がする。
その先の「どうすればいい?」は・・・・
自分が自分の力で見つけ出す事が大事☆☆
あまり具体的に「こうしたほうがいい」って言わない人のほうが
私は昔から好きです。(自分で見つけたいから)
その気持ちを軸に持って、気づきを深めるために
本を読んだり、セッションを受けたり、セミナーに出たりする事が大事だと思います。
その後の変化も全然変わってくると思います。
「意識の向かうところにエネルギーは流れる☆☆」 →by マイケルローズ
Tree Of Growth HP
本館PadomeRoom
スポンサーサイト
Category : 未来へ続く
Trackback
trackbackURL:http://treeofgrowth.blog13.fc2.com/tb.php/30-f1e29a13